Q&A
よくあるご質問
応募・募集について
- 奨学金の募集はいつから始まりますか?
- 2024年度については、2024年5月から募集を開始します。
- すでに大学に在学(大学2、3、4年生)している場合は応募できますか?
また、秋入学(9月入学)の場合は応募できますか? - はい、いずれの場合も応募いただけます。
- 大学によって、応募の制限はありますか?
- 当財団が指定する日本国内の大学または大学院に在籍する学生が応募できます。
※通信教育課程に在籍する学生は対象に含みません。
※海外から日本の大学または大学院に留学する学生は対象に含みません。 - 学部や学科による応募の制限はありますか?また、医・歯・薬・獣医などの6年制の学部・学科の場合は応募できますか?
- 学部・学科による制限はありません。
ICTの分野に就業することを志す学生が応募できます。 - 海外の大学に通っている場合は、応募できますか?
- 応募いただけません。
当財団が指定する日本国内の大学または大学院に在籍する学生が応募できます。 - 外国人留学生は応募できますか?
- 応募いただけません。
海外から日本の大学または大学院に留学する学生は対象に含みません。 - 年齢制限はありますか?
- 応募には年齢制限があります。
募集年度の4月1日現在、30歳以下であることが条件です。 - ほかの奨学金制度と併用することはできますか?
- 併用いただけます。
ただし、ほかの奨学金制度が併用を認めていない場合がありますので、ご注意ください。
選考について
- 選考には、面接がありますか?
- 書面審査および必要に応じて面接を実施します。
- 選考結果はどのように通知されますか?
- 応募者全員に、在籍する大学または大学院を通じて結果を通知します。
通知は「奨学金受給者採否決定通知書」によって行います(お電話・メール等での通知はいたしません)。 - 選考は、先着順で行われますか?
- 先着順ではありません。
応募時期は選考に影響はありませんが、期間内に必ず応募を完了してください。 - 選考結果の理由は教えてもらえますか?
- 選考結果の理由・選考基準は、その採否にかかわらず、公平性を担保するために一切お伝えできません。
応募書類について
- 応募は学校を通じて行うのでしょうか?
- はい、在籍されている学校の奨学金担当窓口よりご応募ください。
※個人から当財団への直接の応募申し込みは受けつけておりません。 - 「奨学金給付申請書」「奨学生推薦書」「小論文指定用紙」は、両面・片面印刷の指定はありますか?
- 指定はありません。どちらで印刷しても問題ございません。
- 「奨学金給付申請書」「奨学生推薦書」「小論文指定用紙」は、手書き・印字の指定はありますか?
- 「奨学金給付申請書」「奨学生推薦書」は手書きでお願いします。
それ以外は手書き・印字どちらでも問題ありません。 - 「成績証明書」「在学証明書」「住民票」の写しは原本が必要ですか?
- はい、原本をご提出ください。
- 「住民票」は、世帯全員分の記載があるものが必要ですか?
- はい、世帯全員分の記載があるものをご提出ください。
- 「住民票」に記載されている住所が現住所と異なる場合、応募時に登録する現住所は「住民票」と同じでなければいけませんか?
- 現住所には、実際にお住まいの住所を登録してください。
「住民票」の住所と同じである必要はありません。 - 所得を証明する書類として、どのような書類を用意すればよいですか?
- 「所得証明書」「課税証明書」または「非課税証明書」「住民税決定証明」等の原本の写しをご用意ください。
※原則として同一生計の家族の証明書をすべて提出してください。 - 所得を証明する書類は、いつ時点のものを提出すればよいですか?
- 前年1月1日から同年12月31日までの所得に基づくもので、市区町村が発行した収入および所得控除の金額の記載があるものを提出してください。
- 応募者本人がアルバイトをしている場合は、その収入に関する証明書の添付は必要ですか?
- はい、ご提出ください。
- 親元を離れており、住民票を移して自分が世帯主になっている場合、実家の住民票は必要ですか?
- はい、ご実家の住民票も併せてご提出ください。
採用後について
- 奨学金支給が決定したと連絡をもらいましたが、応募後に別の大学に編入・転入した場合はどうなりますか?
また、同じ大学でも別の学部に転部した場合はどうなりますか? - いすれの場合も、まずは在籍されている学校の奨学金担当窓口にご連絡ください。
学校を通じてご連絡いただいた情報をもとに判断いたします。 - 奨学金はいつ支給されますか?
- 奨学金の交付は原則1年に一度とし、奨学生の採用決定後、10月末までに支給いたします。
- 奨学金を返済する必要はありますか?
- 給付型奨学金のため返済は不要です。
その他
- 奨学金の募集要項を大学のWebサイトに掲載することは可能ですか?
- 掲載いただいて問題ありません。